
運動メニュー
- ランニング2.8㎞
一言記録
4日目もランニングのみの実施となりました。
距離は2.8㎞と今回の挑戦では最長となりました。
かなりのゆっくりペースですが、連続2㎞のランを達成しました。
この調子で少しずつ、負荷量、運動量を増やしていき、
筋肉量を増やして脂肪を減らすという
理想的なダイエットを行っていきたいと思います。
仕事で遅くなった日は、日も落ち、私が住む田舎は田んぼが多いので真っ暗になります。
そうなると運動メニューをどうしようかと考えるわけですが、
まずは筋トレが候補として浮かんできます。
腕立て、腹筋、背筋、スクワット、カーフレイズ(かかと上げ運動)、腹筋ローラー等
部位ごとのトレーニングで全身的なトレーニングの実施が
可能ではないかと考えられます。
もう一つは短時間で効率よく脂肪燃焼ができると言われている
HIIT(ヒット)トレーニング
負荷量の多いものから、楽しく運動できるメニューまで様々です。
今は、YouTubeでHIITトレーニングと検索すると、
様々なユーチューバーがトレーニング動画をUPしてくれているので
自分に合った負荷量の動画を見つけてトレーニングを行うことが可能です。
私のおすすめは「のが」さんの「のがちゃんねる」です。
様々な負荷の動画をUPしてくれているので、
自分に合った負荷量の運動がみつかるのではないかと思います。
今回も、実践しようと考えているのですが、
夕方は子供たちにテレビを取られ、子供たちが寝た後はバタバタできず…
とか言い訳はいくらでも出てきます。
しかし‼
YouTubeを見るにはスマホがあれば十分だし、
寝室から離れた部屋であれば少々バタバタしても問題ないと思います。
やるかやらないか
です。
最初から
筋トレ連続100回‼
や、
高負荷のHIITトレーニング‼
と、いきなり運動量を増やして行うと続かないので、
継続することを目標に運動メニューを考案していきましょう。
私も、今の自分に合った運動メニューを探しながら運動を継続します。
結果発表
今回の運動後の体重、体脂肪率は
体重…87㎏
体脂肪率…29.5%
という結果になりました。
開始時から体重が1㎏減りましたが、
現在の体重で1㎏減っても誤差の範囲内であると考えています。
簡単に増減する範囲です。
これからも運動を継続していきたいと思います。


コメント