運動メニュー
- ランニング3km
- 腕立て伏せ50回
- 腹筋50回
- 背筋50回
- スクワット50回
一言記録
コロナワクチン接種後、ワクチン接種とは関係なく、
首の左側に大きなリンパ節の腫れが出現しました。
痛みもあり、首も十分に動かせない状況でした。
診察をしてもらうと、「頭をケガしてないですか?」
と聞かれ、頭頂部にできものがあり、痛いことを伝えると、
頭を見て、「ここの傷から来ているリンパの腫れでしょう」
との事。
このリンパの腫れがなかなか治らずに、
腫れが軽くなるまで10日ほどかかりました。
この期間中、十分に運動することもできず、
ランニングなども控えていました。
リンパの腫れが引くころには世間はクリスマス、お正月の時期。
私もクリスマスの準備や年末年始に向けての準備でバタバタと過ごしていました。
そんなバタバタも落ち着いた年明け、
とうとう運動ができる日が来ました。
今回は、ランニングを合計3㎞、
腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワットを各50回ずつ実施しました。
運動量が年末と比べて増えています。
ここから少しずつ運動内容も変えながら、
より、体重・体脂肪率の減少を図っていきたいと思います。
結果発表
今回の運動後の体重・体脂肪率は
体重…88.2㎏
体脂肪率…31.2%
という結果となりました。
年末に運動できていなかったことと、集まり事での食事量の増加など、
減ってきていた体重も元に戻りました。
ここから再挑戦です。
コメント